お知らせ

前期の取り組み(演劇プロジェクト)

2025年9月2日

羊を年間テーマとして取り組んでいる演劇プロジェクト(わくもこ)の前期の活動を紹介します。 4月 まずはメンバー間で話し合い。そして実際に羊に触れようと、長沼町内の羊農家さんである「ひつじとぼく」の山田さんやメノビレッジ、… 続きを読む

2026年新入学生 出願申込開始 9/1~

2025年9月1日

■出願対象   ①2026年度に小学1年生になるお子さま        ②入学時から通学可能な地域に居住されているお子さま(概ね通学時間90分以内)■出願期間   2025年9月1日 ~ 2025年10月10日 (必着)… 続きを読む

来年度新規スタッフ 追加募集について

2025年8月26日

学校法人学びのさと自由が丘学園では2026年4月から採用する新規スタッフの追加募集を行います。募集職種は小学校教員・中学校教員(英語科および国語科、他の教科は要相談)、それぞれ各1名を採用予定です。 詳しくは下記募集要項… 続きを読む

活動報告

或る日の栗ようかん

2025年9月16日

「栗ようかん食べる人―?」プロジェクトの時間中に、料理プロジェクトの子が手作りの栗ようかんを差し入れしてくれました。「はーい!」「食べたーい!」10人以上の子が集まりました。「これは、早い者勝ちになるのか?!」と思って見… 続きを読む

夏休み明けスタート

2025年9月1日

長かった夏休みも終わり、学校に子どもたちの声が戻ってきました。この学校には始業式も終業式もありません。初日からもう普通の時間割どおりです。 特別活動の時間にはまずは掃除ということで、いつもよりちょっとていねいにやってるみ… 続きを読む

ダイコン新聞

2025年7月22日

開校初年度から、大志くんが発行を開始したダイコン新聞ですが、3年目を迎えた今年は徠くんなど協力者も得て、速報性や内容もますますアップデートされています。不定期発行ですが、姉妹紙ダイコンスポーツも加わり、ファイターズ情報を… 続きを読む

まおい学びのさと小学校

〒069-1317 北海道夕張郡長沼町東2線北15番地
電話&FAX : 0123-76-7660
メール:maoi-es@manabinosato.ed.jp (小学校代表)
    maoi-jimu@manabinosato.ed.jp (事務室)



©2025 まおい学びのさと小学校 – 学校法人学びのさと自由が丘学園

arrow_circle_up