まおいの演劇プロジェクト、昨年までは「わくわく・・・」というチームの愛称で活動していましたが、今年度のプロジェクトの名前は「まおいわくもこミュージカルシアター」になりました。
今年は、「羊」と「劇」がテーマなので、「もこもこ」か「メーメー」、「ミュージカルシアター」という言葉を入れたいという子どもたち。
そして昨年までの「わくわく」の名前を継承するか、しないかで熱い話し合いが繰り広げられました。「わくわく」を継承したいという意見はごく少数でしたが、少数意見を簡単には切り捨てない子どもたち。長い時間話し合ったあと、ある子の「わくもこ」ってすれば、みんなで仲良くいけるんじゃない?」のひと言で、「それいい!」となり、名前が決定しました。
「さっそく劇をやりたい!」ということで、どんな劇にするか話し合いました。やりたいテーマが3つあり、3チームに分かれて台本を準備することになりました。
昨年度までは、子どもたちのアイディアをもとにスタッフが台本を書くことが多かったのですが、今年度は、子どもたちが「自分たちでできる!」と、3チームとも、もくもくと台本づくりに取り組み始めました。「こんなシーンをつくったらどう?」「台詞はどうする?」と各チームの話し合いは盛り上がっています。衣装デザインや小道具の計画もできてきて、買い物に行ったり、作ったり、調べたりと「忙しいけど楽しい」!という子どもたち。さて、どんな劇が出来あがるのでしょうか?



