2月のある日、大きな地震の後、家庭科教室から出火したという想定で避難訓練を行いました。
まずは頭を保護して(お尻は出てるけどネ)、次に姿勢を低く口を押さえて、慌てず騒がず外へと避難!
うん、よくできました。消防署のおじさんからも褒めていただいたし、大切なお話もしっかり聞くことができました。やるときはやるのがまおいのこどもたち。
今日は3.11ですが、いざというときの命を守る行動もまずは自分で判断ができることが大切です。










2月のある日、大きな地震の後、家庭科教室から出火したという想定で避難訓練を行いました。
まずは頭を保護して(お尻は出てるけどネ)、次に姿勢を低く口を押さえて、慌てず騒がず外へと避難!
うん、よくできました。消防署のおじさんからも褒めていただいたし、大切なお話もしっかり聞くことができました。やるときはやるのがまおいのこどもたち。
今日は3.11ですが、いざというときの命を守る行動もまずは自分で判断ができることが大切です。